第11回『文の京』12時間リレー・3時間マラソン記録
第11回の結果(2019年10月19〜20日)
参加された皆様、お手伝いいただいた皆様、関係者の皆様、お疲れ様でした。
お待ちかねの、各マラソンとリレーの表彰者と記録及び周回数を発表いたします!
参加された皆様、お手伝いいただいた皆様、関係者の皆様、お疲れ様でした。
お待ちかねの、各マラソンとリレーの表彰者と記録及び周回数を発表いたします!
私達NPO法人大江戸は、アスリートが7回に渡り、かけっこを通じて自分の身体の使い方を学び、どの様なスポーツをするのにも役立つ基礎の部分を教えて行きます。
音羽中学校の広い屋外運動場を2回、湯島小学校体育館でのフレンドリーな5回の教室で早く走るこつや、自分が何のスポーツに向いているのかも考える、かけっこ&アスレチック教室です。
(1)11月17日(日)音羽中学校 校庭
(2)12月3日(火)湯島小学校 体育館
(3)12月10日(火)湯島小学校 体育館
(4)12月15日(日) 音羽中学校大会 校庭
(5)12月17日(火)湯島小学校 体育館
(6)12月24日(火)湯島小学校 体育館
(7)1月14日(火)湯島小学校 体育館
募集定員 A班1、2年生の部60人/B班2年生以上の部 40人
参加費用 全7回分9500円 保険料・講師料含む 入会金、ユニフォーム等は一切ございません
単体参加1回1500円
受付開始:9月29日 (日)10時
(受付開始と同時に申し込みページに表示されます)
※定員になり次第または、開催の1週間前程度に締め切ります。
詳細はチラシ(画像)でご確認ください。
皆さまのお申込、お待ちしております!!!
『第7回 上野の森ハーフマラソン』
『第11回「文の京」12時間リレー・3時間マラソン』
参加受付中! 定員に達した場合は受付を終了いたします。
ボランティさんも同時募集しておりますのでご検討ください!
詳細は、
「上野の森マラソンボランティア募集について」
「第11回「文の京」12時間リレー・3時間マラソンボランティア募集について」
でご確認ください。
・縄跳び 9月30日 から全4回
・マット運動・跳び箱 12月9日全4回
・ボール投げ 1月6日 から全4回
・速く走る 2月3日 から全4回
募集定員 A:1、2年生の部/B:2年生以上の部 各25名
参加費用 全16回分22000円 保険料・講師料含む
単体種目での受付 A、B各10人 全4回7000円
受付開始:8月18日 10時
(受付開始と同時に申し込みページに表示されます)
※定員になり次第または、開催の1週間前程度に締め切ります。
詳細はチラシ(画像)でご確認ください。
皆さまのお申込、お待ちしております!!!