役員のご紹介

理事長: 橋本 直和

昭和27年(1952年)生まれ、辰年、B型。
NPO大江戸を立ち上げ、スポーツを通じて子共達の健全育成や、地域の活性化に務めています。文京区議会議長

公式ホームページ:http://hashimoto-naokazu.com/

 

えびさわけいこ

理事: えびさわけいこ(海老澤 敬子)

1964年、茨城県に生まれる。
筑波大学を卒業後、流通のセゾングループに就職。
その後出版社を経て、広告会社に入社しテレビCM制作などのプロデューサーを務める。
脳梗塞で倒れた父を7年にわたり介護。その経験から「人を思うことが出来る政治」を志す。
現在、文京区議会議員として活動しつつ、認知症サポーター養成講座の講師、フードアナリストとしての「エビちゃん食育教室」などの活動を展開。また非営利型一般社団法人「ロンリーペット」では理事を務め里親会を開催している。

1987年 筑波大学 農林学類(現在の生物生産資源学類)卒業
2007年 文京区議会議員に初当選(2014年現在)
2013年 早稲田大学大学院 政治学研究科 卒業

公式ホームページ:http://ebisawakeiko.com/

 

雨倉 源一

理事: 雨倉 源一

戦争後間もない21年4月、焼け野原の東京に絵描きにでもなろうかと、淡い希望を持ち上京。取りあえず印刷関係の仕事に就いた仕事場で、有名画家の実物の絵を見た感激をきっかけに、写真修正の仕事等をしました。
仕事を楽しみつつ定年を迎え、今はシルバー人材センターの関係で児童館の受付をしたり、小学校の交通安全誘導を行なっています。
又、町会役員を20年以上にわたり務める。
趣味は絵画、写真、俳句など。

 

国崎 一平

理事: 国崎 一平

昭和31年福岡県福岡市生まれ、現在は品川区在住。
大学中退後、3社を経験し平成6年に友人に誘われ、生命保険会社アリコジャパンに入社しました。そして12年後の平成18年に代理店として独立することができました。
サラリーマン時代は試行錯誤の毎日でしたが、その経験が今に生きているように思います。
仕事も趣味(ランニング)も「人の縁のありがたさ」を感じます。

 

鈴木 康支

監事: 鈴木 康支

昭和27年生まれ 学習院大学経済学部卒業
鈴木康支税理士事務所 所長

ペットシッター講師
一般財団法人 チャリティーネットワーク協会 理事
スポーツメンタルケア協会 理事
特定非営利法人 バイオチップコンソシアル 監査役
著書に「人材確保と多角化経営」(福祉施設の安定経営)同友館